ultraseamless’s diary

読んだ本の感想を書いたり、日々のことをつらつらと。

人のせいにすると見えなくなること

みなさんこんばんは!ultra seam less
です。

私は過去、全部人のせいにするマンでした。

一緒に仕事をしてても、人からの注意や威嚇した態度が怖いから私が動けないんだ

とか、

⚪︎⚪︎さんがもっと仕事を早くすれば私だって楽なんだ

とか、

私があんな決断をしたのは、家族のせいなんだ

とか、

とにかく、たくさんあります。そうやって人のせいにすることに疑問を感じてすらいませんでした。汗

だって、私は言われた通りにしたのに!!とか私はついてっただけなのに!!とか。

そうやって、自分以外のせいにすると、自分が正しい側!と信じられるからラクなんですよね。

でもそうやって私は正しい!あいつが間違ってる!!って決めつけると

あるはずの事実が見えなくなるんですよね。

例えば、自分がYesと言って判断したことや、もしくは相手が自分に気を使ってくれてることとか。

独りよがりに上から見てるばかりじゃ見えないことがあるんですよね。

相手をリスペクトする気持ちがどこかにないと、自分を疑う気持ちや、振り返る気持ちが湧いてこない。

、、とか格好良くいっても、なにかうまくいかなかったり、怒られた直後は『何だよコノヤロー!』ってプスプスするんですけど。

でも、自分が身近にいる人を見ていて、『この人勝手だなー』と思う言動は、つくづく振り返ると自分も過去にやってたり、全てを上から『そんなこと言ってる奴は..』
とか言える立場じゃないんですよねー。


だから批判するんじゃなくて、『だから私はこうする』と選ぶはなしです。

見ていて思ったのは、誰かのせいにすることで、自分が何かを我慢したり苦しんで生きてることにうっとりしてるんだろうなってこと。

『自分はあいつらのせいで』『自分はあの過去のせいで』

なにかのせいにしてると、自分の気持ちって隠れるんですよね、私おもうに。

自分が自分で選んだんだ、
とか自分の心が相手をこうさせてるんだ

って思うと、まず自分を変えてみると案外すぐ現実は変わるんですよね。

例えば、苦手な人がいるとします。
その人は普段ニコニコしてますがあまり人と交わろうとしません。
私はその人のニコニコとした笑顔を『嘘つき』と認識し『本当は人間なんて嫌いなんだろう』と思い始めました。
そして、その人の声や態度までがどんどん嫌いになっていきました。
すると、その人との関係はうっすらと悪くなって行きました。
しかし私の心の中では『こんな人と仲良くなりたくない。それにこの人の顔も嫌いだし態度も嫌い。この人のせいで気分悪いな』
と思ってました。

でも、はた、と『自分が相手をそうさせてるのかも』と思い、
いつもと違う、明るい声で話しかけ、質問する時も表情を意識していつもではなく変えてみたところ

相手は熱心に話を聞かせてくれました。
そんなこんなで。この人の目つき大嫌い!話し方もヘラヘラした態度も!

と相手からの攻撃を勝手に妄想したのを
自分で自分の態度を変えてみたら、事実相手の反応も変わったので

そうか、ほんとに自分が相手をそうさせていたんだ、と思いました。


つまり言いたいことは、
『お前が⚪︎⚪︎してるせいで私は怒ってんだ!』
って、なんでも人のせいにしてると
単純に心が疲れる。
怒ってばかりになる。

しかも、相手のいい面が全くみえなくなる。

そして何より自分にしがみついてばっかいると、次に進めない(それが一番しんどい)

まぁそんなに理由付たり論理的に考えてこうだから!というよりも

自分が、こっちの方がラクだ〜と思うのを選ぶのが一番じゃね?と思います。

いつまでもバチバチ火花燃やしてるのは気を使うし、嫌なことを根に持ち続けてるのだって、そんなたびたび激しく動揺するのもしんどいし、

なにからなにまで、まぁとにかく、
憎しみや過去とかを握りしめてると、いま見えてること感じてること、

見えなくなるんですよね。

なので、フィーリングてきに楽になる方を選択することをおすすめします。

(わたしも修行中の身ですが、、)