ultraseamless’s diary

読んだ本の感想を書いたり、日々のことをつらつらと。

引寄せ16日目、自分の感情を図式化する

 

なにか問題が起きたとき

なぜそのような状況が自分に起きてるか、

わからなければ自由にはなれない

 


f:id:ultraseamless:20171006170221j:image

f:id:ultraseamless:20171006170213j:image

 

エイブラハムの言葉にそんな感じのがあり、

最近やっとこさ

自分の反応が分かってきて。

 

こうやって、

シンプルに感情を図式化すると

私には合ってるみたいで、

切り替えが早くなる。

 

あ、いま、私

こういう状況でこんな反応になってるんだ。って。

 

そこから、どうしたい?

に向けていけばよい。

 

振り返ってみると、

 

 元気なひともしくは楽しそうなひとを前にすると、すべてをその人に譲ってしまうとか。

 

自分の言いたいこと我慢しないと人とやっていけないと思ってて。

他人の意見には聞く耳を持たないで。

ずっと自分の理想の姿を思い浮かべてて。

これが最善のコミュニケーションと思ってて。

 

そりゃ、成長しないわな。

だって、自分の世界から出ようともしないし。

人を見下してるし。

 

でも、なんか

強烈な感情を体験して

その意図が、いまも続いてること

その意図に振り回されていたこ

 

それに気づけたということに

いまは拍手だ!

 

成長したわ(^-^)

 

●当時の意図

 

妥協して、逃げてる時、

人からやんや言われると怒る

➡意図は、「自分には対応しきれない問題のせいでこうなってる」「自分のせいじゃない」私は正しいという理想を守るため

 

はっきり物事を言うひとや明るいひとを前にすると、その人に同調したりご機嫌を損ねないようにする

➡意図は波風をたてずにやり過ごすため。

小学生のとき、いじめられないように、

ご機嫌をとったり根回しをしていた。それが生き残る戦術だった。

 

会話が進んでくとき混乱して入らない。不十分。欠落してる存在という劣等感を抱く

➡悲しい気持ちを持つことで、「自分は特別にケアが必要な可哀想な子」を演出しかまってもらうことができた

 

自分の気もちに蓋をしてるひとや、プライドが高いひとを見るとすごくイライラする

➡自分にはこんなダメな部分はないという理想を守ってる。「お前が特別嫌われてる、間違ってる」を伝えられる。

イライラすることでそのひとの存在から逃げられる